fc2ブログ

神楽坂散歩。

神楽坂 CANAL CAFE[カナルカフェ]

2006-06-29(Thu)   C : 4  T : 0
神楽坂下の大久保通り沿いにある CANAL CAFE[カナルカフェ]。

canalcafe_20060620_01

canalcafe_20060620_02


オープンテラス式のカフェがほとんどない神楽坂では貴重なお店。
とはいえ、よく前を通る割には一度も行ったことがなかったんですが、
この日は天気が良かったので意を決して?行ってきましたw

こちらはイタリアンのレストランとセルフタイプのカフェ&バーがあります。
レストランの方は生憎込み合っていたので、デッキでの食事を選択。

入り口の階段を降りてすぐの所にカウンターがあり、
そちらで注文をするんですが、店員さんがおらず暫し途方にくれました…。
声をかけてやっと注文し、少し待つと料理が出てきました。

canalcafe_20060620_04


この日頂いたのはアジアンヌードルのドリンクセット \700。
お勧めはナポリ風釜焼きピッツァ \1,300 らしいのですが、
さっぱりしたものが食べたかったので次回のお楽しみにしました。

まぁ、取り立ててどうこうという料理ではありませんでしたが、
天気と景色がとても良かったので気持ちよく食事ができました。
屋外ですからこれからの季節は虫除けスプレーをして行くほうがいいと思いますが、
小さいお子さん連れでも食事を楽しめますし、ペットも一緒に入れるのでオススメです。

canalcafe_20060620_05


また、ご存知の方も多いと思いますがこちらは元々ボート屋さん。
ボートに乗りながらランチを楽しむこともできますよ。
天気の良い日は試してみると一風変わった休日を過ごせるのではないでしょうか。
(【2006年7月1日追記】
 この情報はサイトから得たんですが、たきおさん情報によると
 ボートに乗りながら食べたら注意されたとのこと。
 ボートでランチしてみたいっ!という方は、事前にお店へ確認してみて下さい。)

土日祝日はブッフェ形式で食事を楽しめますし、夜は花火をあげているようです。
(花火は見たことないのですが、20時頃になると毎週ポンポン音がしてるので…
ライブなども行っていますし、10名以上ならバーベキューパーティーを企画することも出来ます。
これから夏にかけてはビアガーデンのような楽しみ方もありですから、
大勢集まった時にみんなで行けば素敵な夜を過ごすことが出来そうです。

様様な形式で楽しめるお店ですから、適宜上手に利用すれば楽しさ倍増ですね。

店名:CANAL CAFE[カナルカフェ]
住所:東京都新宿区神楽坂1-9
電話:03-3260-8068
営業時間:
 平日 11:30-23:00
 土日祝 11:30-21:30
定休日:祝日を除く月曜日(月曜祝日の場合は翌日が振替休日)
情報サイト・ブログ:
 tabelog.com
 H@ppy Shower:少し古い記事ですが、レストラン情報が載っています。
 

神楽坂 カナルカフェ

スポンサーサイト







にほんブログ村 地域生活ブログへ FC2 ブログランキングへ ブログランキング くつろぐへ
バナークリックありがとうございます。お陰様で10位前後をウロウロしてます。

にほんブログ村 トラックバックテーマ 粋な街 神楽坂へ
[粋な街 神楽坂] 神楽坂記事満載です。TBはご自由に。

blog seo tool : track word
blog SEO       
アクセス解析

東京23区  <<  地域情報


ぐるなび会員になってグアムへ行こう!

カリスマパティシエのこだわりスイーツをご自宅で!

Comment


Comment form

             
管理者しか読めないようにします

Re:神楽坂 CANAL CAFE[カナルカフェ]

この時期水辺は涼しくていいですね。
ただ ボートの上での飲食は禁止されていたと思います。
以前 怒られました。

>たきおさん

あーれー?
ボートでランチ、怒られるんですかっ?
カナルカフェのサイトに堂々と謳ってるので書いちゃったんですよ~。
なんか、制限とかがあるんですかね?
記事のほう、注意書き追加しておきます。
連絡ありがとうございますっ。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです


Trackback

このエントリーのトラックバックURI
http://aum.blog54.fc2.com/tb.php/139-70b48f71
引用して記事を書く(FC2BLOG用)

御一読下さい

profile & policy

ポートレート 管理人 : かぐら。
貧乏人の遊びは、もっぱらお金のかからない散歩。
神楽坂の路地裏を徘徊して、携帯で撮ったしょぼい写真をアップしてますw
時々浮気して違うところも散歩しますw

お店の紹介をしていますが、あくまで私個人の感想ということをご理解下さい。
ぜひ直接お店を訪れてご自分の目や耳でご確認頂ければと思います。
きっと新しい発見があって、自分だけの神楽坂を楽しめると思いますよ。

また掲載している情報についての責任は負いかねます。
正確な情報は各店舗へ直接お問い合わせ下さると間違いがないと思います。

もし間違いを発見した場合や、感想、新情報などありましたら、コメントでご連絡いただければ幸いです。


ここの他に、こんな自己満ブログもやってますw
Virtual Shopping:ネットで見つけた欲しいものをひたすら UP するブログw
Food Blog:ネットで見つけた美味しいものをひたすら UP するブログw

◇◇◇

このブログはリンク・TB・コメントフリーです。
ただし、商業目的・アダルト・スパム等はお断りします。
以上のリンク・TB・コメントではなくても、管理人の独断で削除をすることがあります。
あらかじめご了承ください。

また画像の著作権は放棄しておりませんので、無断転載等はご遠慮ください。

candybar-doll

elouai's doll maker 3

since 20050223

visiters

Page Ranking

RSSフィード

神楽坂リンク等

Menu