古民家を改装した小さなお店。
こんな所で散歩の疲れを癒すのはいかがでしょう。
(画像をクリックすると拡大できます)
![]() | ![]() |
---|
門をくぐってすぐ左には足湯があります。
この足湯は予約不要で1回\300で楽しむことができます。
こじんまりしているのですが、
垣根に仕切られているのでのんびりできること請合い。
天気のいい日はここでゆっくり足の疲れを癒しましょう。
ここは本来鍼灸・温熱治療院ということで、
他にも体の疲れを癒すメニューが用意されています。
私は温熱スパ(20分:\2,100)を試してみました。
店内に入って受付をすませると、
(その際に簡単な問診表を記入します)
奥の更衣室で着替えます。
その後遠赤外線の温熱ドームで、
たっぷり汗をかいて解毒をします。
こんなところから汗が出るのか?
と驚くほどの発汗ぶりw
終わってからも暫く汗がとまりません。
終了後は体全体が軽くなったような感じがします。
水を飲んで休憩しつつ、着替えたら終了。
店内でお茶(有料)を頂きながら更に休憩もできます。
頂いたフリーペーパーによれば、
この温熱スパによって、30kmマラソン相当の汗をかき、
皮脂腺に溜まった重金属(水銀・ダイオキシン)や
体外に出にくい毒素を排出するそうです。
可能なら、毎日入りたいものですねw
店名:神楽坂 エコパオ
住所:東京都新宿区袋町3番地
電話:03-5206-5973
営業時間:
平日13:00-21:00
日曜:12:00-18:00
定休日:月・祝日
スポンサーサイト



バナークリックありがとうございます。お陰様で10位前後をウロウロしてます。

[粋な街 神楽坂] 神楽坂記事満載です。TBはご自由に。

blog SEO
Comment
Re:神楽坂 エコパオ
そそ、1Fの奥で着替えるのは、女性のみですね(笑)
おぢサンたちは、治療する部屋で着替えてます。
経絡の後、一人のんびり軽めの食事へ出かけるのが
良い息抜きになります。夕方の時間帯に治療を受けて
お客さんが一巡したカウンターのある和食の店を探検
なんていうのがよろしいです。
>お散歩仲間?さん
経絡の後に夕食に行けるだなんてうらやましいです。
確かにリラックスした体においしいご飯をあげたくなりますもん。
夜に外食する機会は少ないので、今度お昼ご飯を食べに行こうと思ってしまいました
お勧めのお店がありましたら、教えてください~。
管理人のみ閲覧できます