fc2ブログ

神楽坂散歩。

神楽坂 まかないこすめ【追記あり】

2006-04-25(Tue)   C : 3  T : 0
神楽坂のまかないこすめのご紹介。
こちらは、金沢の老舗金箔屋さん吉鷹の初の直営店。

makanaicosme_20060404_01makanaicosme_20060404_02


金箔屋さんだけにあぶらとり紙も大人気のようですが、
「こすめ」というだけあって化粧品や石鹸など、
スキンケアに関わる商品が豊富です。

と、いうのも「働く女性の肌を労わる」ことを目的に、
商品が開発されているそうです。
疲れ切った働く女性にウレシイ商品がそろっているわけです。

とはいえ。
私は決まって利用しているものがあるため、
なかなか購入に至るものが少なく^^;
苦肉の策で桜の香りのする紙石鹸(\336)を購入してみました。

やや人工的な香りではありますが、
季節的に惹かれましたし、見た目にもかわいかったのでw

他にこんにゃくスポンジとか、和紙タオル、
絹軽石、もち肌洗い袋など、いくつか気になる商品はありましたが、
値段との兼合いで断念したり、
売切れでだったりして購入には至りませんでした。

売切れ商品は予約受付をしていますが、
最近の神楽坂ブームのため、店内は満員御礼状態。
なかなか目的の物を購入するのは暫く難しそうです。


【4月25日追記】
相変わらずの品薄状態ですが、
こんなかわいい和装ギャルソンエプロンを見つけて購入。

makanaicosme_20060425_01makanaicosme_20060425_02


リバーシブルでなかなかおりこう。
エプロンとして家の中で着るだけでなく、
パンツやジーパンと合わせて外出用に着てもかわいい。

生地もしっかりしているので、長持ちしそうです。
ちなみにお値段は \4410 です。
柄は他にも数種類あります。

とはいえ大半の方はこんにゃくスポンジなどの
コスメが目的でいらっしゃることと思います。
未だ生産が追いつかない状態のようではありますが、
神楽坂店以外での期間限定販売を行うそうです。

もしかしたらお目当ての商品が買えるかも知れません。
銀座と埼玉での開催ですので、
普段神楽坂へ起こしになれない方もこの機会にぜひ。

@銀座
2006年5月1日(月)~5月10日(水)
松屋銀座 1F 化粧品売場プロモーションスペース
 東京都中央区銀座3-6-1
 TEL:03-3567-1211

@埼玉
2006年5月3日(水)~5月8日(月)
丸広百貨店 川越店 1F 西口エントランス
 埼玉県川越市新富町2-6-1
 TEL:049-224-1111

まかないこすめ トピックスより抜粋


店名:まかないこすめ
住所:東京都新宿区神楽坂3-1  
電話:0120-56-0971/03-3235-7661
営業時間:
 平日11:00-19:00
 日曜:12:00-18:00
定休日:不定

すみませんが、地図は後日アップロードします・・・。
それまではこちらを参照してください。
まかないこすめ 案内図

神楽坂 まかないこすめ


スポンサーサイト







にほんブログ村 地域生活ブログへ FC2 ブログランキングへ ブログランキング くつろぐへ
バナークリックありがとうございます。お陰様で10位前後をウロウロしてます。

にほんブログ村 トラックバックテーマ 粋な街 神楽坂へ
[粋な街 神楽坂] 神楽坂記事満載です。TBはご自由に。

blog seo tool : track word
blog SEO       
アクセス解析

東京23区  <<  地域情報


ぐるなび会員になってグアムへ行こう!

カリスマパティシエのこだわりスイーツをご自宅で!

Comment


Comment form

             
管理者しか読めないようにします

Re:神楽坂 まかないこすめ【追記あり】

まかないコスメさん大人気ですよね~
神楽坂という立地も成功だったと思います。
食べ物系のお土産は多いけど
こういう感じの物少ないですしね~
先日はあぶらとり紙買ったのですが
今度はこんにゃく洗顔いってみようかなぁ(笑)

>ぱすてるさん

すごいですよね~。
最近はいつ行ってもお客さんがたくさんいます。
ちょっとお土産、っていうのに手ごろなものが多いですから、
みなさん気軽に寄られるんでしょうね。

こんにゃくは品切れで7月くらいにならないと入らないらしいですよ。
雑誌とかテレビの影響ってすごいですよねぇ。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです


Trackback

このエントリーのトラックバックURI
http://aum.blog54.fc2.com/tb.php/61-895c6b15
引用して記事を書く(FC2BLOG用)

御一読下さい

profile & policy

ポートレート 管理人 : かぐら。
貧乏人の遊びは、もっぱらお金のかからない散歩。
神楽坂の路地裏を徘徊して、携帯で撮ったしょぼい写真をアップしてますw
時々浮気して違うところも散歩しますw

お店の紹介をしていますが、あくまで私個人の感想ということをご理解下さい。
ぜひ直接お店を訪れてご自分の目や耳でご確認頂ければと思います。
きっと新しい発見があって、自分だけの神楽坂を楽しめると思いますよ。

また掲載している情報についての責任は負いかねます。
正確な情報は各店舗へ直接お問い合わせ下さると間違いがないと思います。

もし間違いを発見した場合や、感想、新情報などありましたら、コメントでご連絡いただければ幸いです。


ここの他に、こんな自己満ブログもやってますw
Virtual Shopping:ネットで見つけた欲しいものをひたすら UP するブログw
Food Blog:ネットで見つけた美味しいものをひたすら UP するブログw

◇◇◇

このブログはリンク・TB・コメントフリーです。
ただし、商業目的・アダルト・スパム等はお断りします。
以上のリンク・TB・コメントではなくても、管理人の独断で削除をすることがあります。
あらかじめご了承ください。

また画像の著作権は放棄しておりませんので、無断転載等はご遠慮ください。

candybar-doll

elouai's doll maker 3

since 20050223

visiters

Page Ranking

RSSフィード

神楽坂リンク等

Menu