![]() | ![]() |
こちらのパンは散歩のお供に最適です。
特にプレッツェル!
程よい塩味がたまらなくて、
お店の前を通るとついつい買っちゃいます。
後はドライフルーツの入ったスティック。
こちらはほんのり甘くて、顎の強化にも役立ちますw
この2点はサイズも手ごろで食べ歩きにぴったりですよ。
とはいえドイツパンのお店なので、
ライ麦パンもはずせません。
こちらは散歩のお供というより朝食の友。
ハーフサイズもあるので、
一人暮らしの方やいくつか買いたいときに便利。
惣菜パンや菓子パンもありますが、
私はあまり買わないのでよくわかりません・・・。
でもお昼時なんかは OL さんらしき女性がよく買ってる模様。
試してみるのもいいかもしれません。
店名:BACKER(ベッカー) 神楽坂店
住所:東京都新宿区神楽坂6-8-30
電話:03-3513-7866
営業時間:8:00-20:00
定休日:月曜
情報サイト・ブログ:
livedoor グルメ
ちなみに本店の北町店はこちら。

店名:BACKER(ベッカー) 北町店
住所:東京都新宿区北町21
電話:03-3268-2818
営業時間:8:00-20:00
定休日:日曜
情報サイト・ブログ:
livedoor グルメ
スポンサーサイト



バナークリックありがとうございます。お陰様で10位前後をウロウロしてます。

[粋な街 神楽坂] 神楽坂記事満載です。TBはご自由に。

blog SEO
Comment
Re:神楽坂 BACKER(ベッカー)
ドライフルーツのスティック美味しそうですね~
実は私も総菜パンや菓子パンはあまり買った事が無いのですが
一度ライ麦パンのサンドイッチを食べた時は結構Gooな感じでした。
菓子パンとかも人気あるみたいです。
>ぱすてるさん
スティック、ほんとおすすめですよ。
ドライフルーツの入ったパンて大好きなんです。
サンドイッチは気になってるんですよね。
やっぱおいしいですかー。
近々試さないといけないですねぇ。
菓子パン系って結構買ってる人多いですよね。
でもベッカーに行くと、菓子パンとか買うのがもったいない気がしてw
ついつい他のものに目が行ってしまう私です・・・。
Re:神楽坂 BACKER[ベッカー]
好きなんですよね~
でもあれって作るのに半日はかかるとかで(発酵で)ご近所の小さなパン屋さんで凄く美味しいライ麦パンを作ってる穴場のパン屋さんがあったけどやめちゃったとかで(ライ麦パンを)すごく恋しい(爆)
ドイツパンのお店ってところもちょっと魅力的ですね(*´艸`)
あ、今日のランキング王冠付
2位でしたねw(゜o゜)w
おめでとうございます~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
>弧丸さん
ライ麦パン好きですかっ。
結構ファンが多くてうれしいなぁ~。
そんなに手間がかかるものとは知りませんでした。
もっと大事に食べるようにしますw
弧丸さんもまた近所でライ麦パンが食べられるようになるといいですね・・・。
ランキング、2位だったんですか?
知りませんでしたw
後で見に行ってみます~っ。
連絡ありがとうございましたっ!
Re:神楽坂 BACKER[ベッカー]
TBさせていただきました。
ドイツパンを探していたら、コチラにたどり着きました。
以前、神楽坂の近くに住んでいたのですが、
ここはなぜか敬遠していたのです。・・・後悔
私はバター入りプレッツェルがお気に入り☆でした。
管理人のみ閲覧できます