![]() | ![]() |
このかわいい看板が目印です。
こちらはカフェとはいえお食事も充実。
中でも30年の歳月を費やしたというオリジナルドライカレーはおすすめ。

辛い中にやさしい野菜の甘味が溶け出していて、
ぱくぱく食が進んでしまいます。
不思議な味がたまらないのですが、
ややご飯の量が多いので私は少なめに盛ってもらいます。
もちろんカフェとしても利用度が高いです。
有名なのはりんごのバターケーキ。

利用度が高い理由はケーキの美味しさだけではないんです。
こちらのカフェの蔵書量が半端じゃないんです。
しかも全て無料で読めるし、借りられるしっ。
ゆっくり読書をするためにも、お茶をしながら行くのがいいかと。
ちなみに私が読書中のキイトスカフェの本はこれ。
![]() | 幸田文の箪笥の引き出し 青木 玉 新潮社 2000-08 by G-Tools |
こちらは文庫ですが、キイトスさんには新書版があります。
昼食時などの混雑時には長居するのが申し訳ないですが、
比較的空いてる時間を狙ってゆっくり本を読むのに最適な場所です。
他のお客さんがおしゃべりしてても気にならないような、
不思議な安心感がいっぱいのお店です。
また、不定期でイベントも行っているようですから、
気になる方は公式ブログにてチェックしてみてください。
店名:キイトス茶房[キイトスカフェ/Kiitos Cafe]
住所:東京都新宿区箪笥町25番地 野吾ビル2階
電話:03-5206-6657
営業時間:
平日 10:00-21:30(L.O.21:00)
定休日:毎月第2月曜日
情報サイト・ブログ:
@神楽坂:キイトスさんのブログで使われているドライカレーの写真はこちらの春菊さんのもの。
関連記事:栄養オイルサーディン丼@牛込神楽坂 キイトス茶房



バナークリックありがとうございます。お陰様で10位前後をウロウロしてます。

[粋な街 神楽坂] 神楽坂記事満載です。TBはご自由に。

blog SEO
スポンサーサイト
Comment
Re:牛込神楽坂 キイトス茶房[キイトスカフェ/Kiitos Cafe]
>キイトス茶房さん
たびたびお世話になっています。
家にいるくらい落ち着くので、本当は日参したいくらいです。
洋燈という表現は素敵ですね~。
やわらかい光が店内を包む光景が目に浮かぶようです。
ますます落ち着く空間になるような気がするので、
その計画とてもいいと思います。
洋燈が導入される日を楽しみにしつつ、
また近々伺いたいと思います。
影ながら応援していますので、ゆるゆるとお店を作り上げていってください。
Re:牛込神楽坂 キイトス茶房[キイトスカフェ/Kiitos Cafe]
どこかですれ違ってるかもしれませんね?
ここはオリジナルのドライカレーを頼もうと思いつついつも、いつも「炊き込みご飯」になってしまします。
不規則な昼食時間の私にピッタリの茶房です。
「カムイ伝 第1部」読破しました。
えーっ、まだ続くのって感じです。
そのうち入荷しないかな。
>チャンス@ヒロさん
ドライカレーおいしいですよ。
あと、オイルサーディン丼も相当おすすめですっ。
でも最近はあまりうかがえておらず・・・。
また近々行きたいなぁ~と思っているところです。
私もずれたタイミングで来店することが多いので、
ほんと、もしかしたら会ってるかもですねぇ?