
最近は緑モスの普及でややそのオリジナリティが薄まった気がしますが、
久々に行ってきたのでレポートを。

店内はアメリカンダイナーといった雰囲気。
テーブル/ソファ席でゆっくりくつろぐのもいいですが、
たまには豊富な種類の中から選んだビールを片手にカウンターというのもいいですよ。
メニューは軒並 \1,000 を超えますが、
緑モスで言うところの匠同様のボリュームです。
(オージービーフまたはハーフサイズにすると安価になります)
![]() | ![]() |
私はいつも和牛アボカドバーガーとオニオンリング。
写真のように二つに切って、卓上にあるラッピングペーパーにくるっ
と包んで大口を開けていただきます。
![]() | ![]() |
こちらは和牛テリヤキバーガー+ベーコン。
お好みの具材をトッピングすることもできるので、
オリジナルバーガーを楽しむのもいいかもしれません。
それにしても。
行くたびに付け合せの量がさりげなく減っている気がする…。
気のせいであることを祈りますw
ちなみに。
この店の前をぐんぐん新宿方面に向かって歩くと、モスの本社があります。
なんてことはないですが、腹ごなしに歩いてみるのもおすすめです。
大きなテレビがあるので、友達を誘って行くのもいいかも。
↑通常営業になったそうです。
店名:MOS's-C 神楽坂店
住所:東京都新宿区岩戸町7番地
電話:03-3260-4159
営業時間:
平日 11:00-22:00(L.O.)
土日祝 11:00-21:30(L.O.)
定休日:無休
情報サイト・ブログ:
livedoor グルメ
H@ppy Shower:とろけるチーズの写真がたまりません。
neco*cafe:モスズシーの迫力が伝わります。
たきおの神楽坂ランチ日記:ランチプレートにはドリンクが付くそうです。
スポンサーサイト



バナークリックありがとうございます。お陰様で10位前後をウロウロしてます。

[粋な街 神楽坂] 神楽坂記事満載です。TBはご自由に。

blog SEO
Comment