fc2ブログ

神楽坂散歩。

神楽坂 巴有吾有[ぱうわう]

2006-05-15(Mon)   C : 7  T : 0
神楽坂の珈琲店 巴有吾有[ぱうわう]。

powwow_20060509_01


昔ながらの珈琲店という趣深い佇まい。
入り口が二つあるのが謎w
左はカウンター席へ。
右はテーブル席への入り口。

powwow_20060509_02powwow_20060509_04powwow_20060509_05


カウンターに座ってみたいのだけれど、何となく気後れしていつもテーブル席に。
珈琲を入れる様をゆっくりと眺めるのが当座の野望w

こちらのお店。
どうやら珈琲によってカップが決まっているらしいです。
私はいつもブレンドを頼んでしまうので気づかなかったんですが・・・。
次からはいろいろ試してみようと思っています。

ところが。
-神楽坂散歩-の frida さんによると、数年後、ここに理科大の新校舎が建設予定とか・・・。
ゆったりした時間を過ごせる場所がまたひとつ消えようとしているのですね。

powwow_20060509_03



店名:巴有吾有[ぱうわう]
住所:東京都新宿区神楽坂2-7
電話:03-3267-8324
営業時間:
 月~土 10:30 - 22:30
 日祝日 12:30 - 19:00
定休日:年末年始
情報サイト・ブログ:
 神楽坂エリアネットワーク
 livedoor グルメ
 -神楽坂散歩-:巴有吾有の意味に納得。「店有」のコメントに深くうなずく。

神楽坂 巴有吾有




スポンサーサイト







にほんブログ村 地域生活ブログへ FC2 ブログランキングへ ブログランキング くつろぐへ
バナークリックありがとうございます。お陰様で10位前後をウロウロしてます。

にほんブログ村 トラックバックテーマ 粋な街 神楽坂へ
[粋な街 神楽坂] 神楽坂記事満載です。TBはご自由に。

blog seo tool : track word
blog SEO       
アクセス解析

東京23区  <<  地域情報


ぐるなび会員になってグアムへ行こう!

カリスマパティシエのこだわりスイーツをご自宅で!

Comment


Comment form

             
管理者しか読めないようにします

Re:神楽坂 巴有吾有[ぱうわう]

少し記憶が曖昧ですが・・・
確かバウワウさんは最初左側のカウンター席のお店が出来
その後増築して右側のお店が出来て広くなったのだったと思います。
故にドアが二つです。
理科大の学生さん達と手作りしたお店という事で
ここが理科大の新校舎になるというのもまた感慨深いです。

Re:神楽坂 巴有吾有[ぱうわう]

飼い主です(*'▽'*)
味のある珈琲店ですね。
(この間紹介したところですよね?たぶん)
ここで飲んでみたい・・・

わたし、実は珈琲は合わない体質らしくて(゜-Å)
味も香りも大好きなのですが、
飲むと必ずお腹がゆるくなるんです。
でも、ときどき飲んでしまいますがゞ
珈琲って特に香りが本当にいいですね~
飲む前のあの漂う香り*・゜゚・*:.。

そしてあのお店の雰囲気。
古民家が大好きなので、また惹かれます。
沖縄にも赤がわらの琉球民家を改造した
喫茶店とかがあります。
それもまた味があるので沖縄に来た際は是非♪

さてと・・・
神楽坂を堪能したので南の島に帰りますね(ぽちっと)
  • 南の島のにゃおくん #PnBI6jqs
  • URL
  • 2006-05-16(Tue) 05:24:53
  • 編集
  • Top↑

>ぱすてるさん

そうなんですか~。
それで扉が二つの謎が解明しましたよっ。
前から不思議で不思議でw

それに、理科大の学生さんたちとの手作りとは知りませんでした。
そういうことならオーナーさんも納得なのでしょうか・・・。
でもお客の身としてはやはり無くなってしまうのは惜しい限りです。

今日は神楽坂トリビアを2つもありがとうございました~。
さすが、ぱすてるさんですねっ。

>にゃおくんの飼い主さん

そうです、これがこの前のお店です~。(更新が遅すぎw

珈琲が体に合わないとは残念ですね・・・。
私も胃が弱いのであまり沢山は無理なんですけど、時々楽しんでいます。
香り、いいですよね。

沖縄も一度は行ってみたいと思っているのですが、
なかなか機会に恵まれず未だ未踏の地・・・。
絶対いつか行きますから、その時にはおすすめのお店とか教えてくださいね~。

いつもクリックありがとうございます。
私もポチポチさせてもらってますから、頑張ってくださいね~っ。


承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです


Trackback

このエントリーのトラックバックURI
http://aum.blog54.fc2.com/tb.php/94-260b5abd
引用して記事を書く(FC2BLOG用)

御一読下さい

profile & policy

ポートレート 管理人 : かぐら。
貧乏人の遊びは、もっぱらお金のかからない散歩。
神楽坂の路地裏を徘徊して、携帯で撮ったしょぼい写真をアップしてますw
時々浮気して違うところも散歩しますw

お店の紹介をしていますが、あくまで私個人の感想ということをご理解下さい。
ぜひ直接お店を訪れてご自分の目や耳でご確認頂ければと思います。
きっと新しい発見があって、自分だけの神楽坂を楽しめると思いますよ。

また掲載している情報についての責任は負いかねます。
正確な情報は各店舗へ直接お問い合わせ下さると間違いがないと思います。

もし間違いを発見した場合や、感想、新情報などありましたら、コメントでご連絡いただければ幸いです。


ここの他に、こんな自己満ブログもやってますw
Virtual Shopping:ネットで見つけた欲しいものをひたすら UP するブログw
Food Blog:ネットで見つけた美味しいものをひたすら UP するブログw

◇◇◇

このブログはリンク・TB・コメントフリーです。
ただし、商業目的・アダルト・スパム等はお断りします。
以上のリンク・TB・コメントではなくても、管理人の独断で削除をすることがあります。
あらかじめご了承ください。

また画像の著作権は放棄しておりませんので、無断転載等はご遠慮ください。

candybar-doll

elouai's doll maker 3

since 20050223

visiters

Page Ranking

RSSフィード

神楽坂リンク等

Menu